機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

12

第59回WordBench大阪「Global WordPress Translation Day」

世界で一斉に行われるこのイベントでWordPressのテーマやプラグインを翻訳しよう!

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
7/50

Description

第59回WordBench大阪

「Global WordPress Translation Day」

11月12日は世界中でWordPress関連の翻訳をする「Global WordPress Translation Day(世界WordPress翻訳デー)」が行われます。
https://ja.wordpress.org/2016/10/21/join-us-again-for-global-wordpress-translation-day/

WordBench大阪では、この翻訳デーに、オフラインイベントとして参加します。

タイムテーブル(目安)

時間 内容
11:30〜12:00 開場
12:00〜12:10 挨拶
12:10〜12:50 翻訳についてのセッション
12:50〜13:00 休憩
13:00〜17:00 翻訳&中継
17:00〜 懇親会(同会場にて)

セッション内容

本セッションでは、WordPress の翻訳システム「GlotPress」と WordPress Codex日本語版を通じてWordPress のテーマやプラグイン、ドキュメントを翻訳する方法について説明します。

WordPress のテーマやプラグインの説明や設定メニュー等各種表示が英語で、「日本語だったらいいのになぁ」と思ったことはありませんか。WordPress では Webで手軽に共同翻訳できるシステム「GlotPress」が実装されており、誰でも翻訳に参加できます。

WordPress Codex日本語版はWordPressの日本語公式オンラインマニュアルで日本語ユーザーによって編集されています。翻訳が進むことで他の日本語ユーザーが助かることも多くありますので、こちらもご興味がありましたら是非トライしてみてください。

WordPress Codex 日本語版
https://wpdocs.osdn.jp/Main_Page

「英語が苦手でそんなの無理だよ!」と思っているそこのあなた、よく利用するテーマやプラグイン、ドキュメントの翻訳にトライすることは、それらの機能をより深く知るチャンスでもあります。また、筆者も超英語が苦手ですから心配ありません。筆者も、より深く機能を知り、ついでに翻訳のスキルアップも出来る一石二鳥のイベントに参加しない手はない!とは思いませんか。もし興味があれば是非参加してみてください。

登壇者プロフィール

木谷 公哉 さん ITよろず相談・対応を主要な業務にしている珍しいタイプのシステムエンジニア系大学教員です。

自身が管理するウェブサイトのシステムに WordPress を採用して以来、 より深い知識を得るために WordPress のコミュニティ(WordBench)やイベント(WordCamp)に関わり始めました。

いまでは WordPress のプラグイン開発や翻訳活動、 WordCamp の実行委員をやるなど、WordPress の魅力にどっぷりと浸っています。

柏原 剛(カッシー) さん フリーランスでWebデザイナー、3DCGデザイナーをしながら、大学、専門学校の講師を務めています。 案件でWordPressでサイトを構築したり、学校の授業でWordPressを教えているほか、WordPressのテーマが公式ディレクトリで公開されています。

今年からWordBench Osakaのモデレータを務めているほか、WordCamp Kansai 2016の実行委員に参加しました。

持ち物

PC(必須です)
WiFi等ネットワーク環境(お持ちの方は)
電源タップ(あれば。皆さんと仲良く共有して下さい)

事前にやってくること

GlotPress で翻訳するためには、WordPress.org のアカウントが必要です。 https://ja.forums.wordpress.org/register.php より事前に登録しておくことをオススメします。

公式テーマや公式プラグインの作者で、翻訳を GlotPress へ移行されることを考えておられるなら、WordSlack への参加を事前にしておくこともオススメです。参加方法は、 http://wpdocs.osdn.jp/WordSlackへの参加方法 を参考になさってください。

また、WordPress Codex日本語版の編集を希望される場合はアカウントの取得が必要です。
下記要領でメールをお送りください。

宛先: wpja.docs[あっと]gmail.com
件名: 日本語Codex編集希望
本文: ご希望の編集アカウント名

アカウントの発行は手動で行われており、取得できるまで時間がかかります。 当日にメールを送ってもその日のうちに取得できない可能性があるので、日数に余裕を持って取得してください。

WordBenchとは

WordPress好きな人が集まって構成される地域コミュニティです。

どんな人が参加できるの?

WordPress初心者から上級者まで、どなたでも。WordPressに興味がある人は誰が来てもOKです!
会社員・フリーランス・求職中・なんでもありです。Webの仕事じゃなくても大丈夫ですよ。
おひとりで来られる方も居ますので、気軽にお越しください。
毎回補欠者が出ますので、予定の変更があってキャンセルされる方は早めにこちらからキャンセル処理お願いいたします。

どこでやるの?

ファーストサーバ大阪本社 会議室

いくらかかるの?

今回は無料となります。
(懇親会参加者は別途必要となります)
会が終わった後は...

懇親会やります!

会場はこのままファーストサーバーさんをお借りし、ピザ等を購入して参加者さんの人数で割ろうと思います。
懇親会中の LT も随時受け付けいたします。

備考

交流に名刺があると捗るかもしれませんね!
初参加は緊張するものです。2回目以降の参加の方は、自分の知らない人最低2人、話しかけてみましょう!

今回のモデレーター

GOUTEN @gouten5010

WordBench 大阪

WordBench 大阪 は WordPress ユーザーのための地域ソーシャルコミュニティです。
WordPress ユーザ同士のコミュニケーションや、各地のイベント告知などのWordPressのさまざまな情報を更新しています。

WordBench大阪モデレーター

GOUTEN @gouten5010
spicagraph @/spicagraph
かみやん @kamiyam
ながとみ ちはる @luchino__
瀬口理恵 @rie05
まゆ @mayu_web
カッシー @kassy000
こじまけんじ @nu_nrgist
みかかね @mkkn_info

Feed

Takenori Okashita (GOUTEN)

Takenori Okashita (GOUTEN)さんが資料をアップしました。

11/12/2016 14:06

Takenori Okashita (GOUTEN)

Takenori Okashita (GOUTEN) published 第59回WordBench大阪「Global WordPress Translation Day」.

10/31/2016 19:13

第59回WordBench大阪「Global WordPress Translation Day」 を公開しました!

Group

WordBench大阪

Number of events 26

Members 449

Ended

2016/11/12(Sat)

12:00
17:00

Registration Period
2016/10/31(Mon) 19:13 〜
2016/11/12(Sat) 11:00

Location

ファーストサーバ大阪本社 会議室

大阪市中央区安土町1丁目8番15号 野村不動産大阪ビル 3F

Attendees(7)

RieSeguchi

RieSeguchi

第59回WordBench大阪「Global WordPress Translation Day」 に参加を申し込みました!

masaama

masaama

第59回WordBench大阪「Global WordPress Translation Day」に参加を申し込みました!

megumi

megumi

第59回WordBench大阪「Global WordPress Translation Day」に参加を申し込みました!

Kenji Kojima

Kenji Kojima

第59回WordBench大阪「Global WordPress Translation Day」 に参加を申し込みました!

Takenori Okashita (GOUTEN)

Takenori Okashita (GOUTEN)

第59回WordBench大阪「Global WordPress Translation Day」 に参加を申し込みました!

TakeshiKashihara

TakeshiKashihara

第59回WordBench大阪「Global WordPress Translation Day」 に参加を申し込みました!

luchino__

luchino__

第59回WordBench大阪「Global WordPress Translation Day」 に参加を申し込みました!

Attendees (7)